2016年新卒入社
日本女子体育大学 卒業
カラダファクトリー ショッピングプラザ鎌ヶ谷店
店長
店舗運営と人材育成です。現在、配属している店舗では店長候補のスタッフがいるので、そのスタッフが店長として働けるよう、一緒に働きながら育成をしています。私は育児をしながら仕事をさせていただいているので、朝早く出勤し、夕方には保育園に子供の迎えに行けるようにしています。そのため、スタッフと過ごす時間が限られているので、スタッフが各自の目標をもって、出てくる課題をひとつひとつ解決して取り組んでいけるよう、毎週スケジュールを立てて働くようにしています。
仕事をやっていくうちにやりたいことを見つけられることや、目標に向かってやりきることができる環境があります。入社した頃は店長をやりたいとは全く思っていませんでしたが、『店長をやらないか』と声をかけてくださり、若くても店長になるチャンスをいただき、自分が望めば挑戦させていただけるというところがこの会社の魅力だと思います。福利厚生もしっかりとしていて、産休後も子育てをしながら、上司の方やスタッフにサポートしていただきながら働けるということも入社してよかったところです。
仕事をやっていくうちにやりたいことを見つけられることや、目標に向かってやりきることができる環境があります。
入社した頃は店長をやりたいとは全く思っていませんでしたが、『店長をやらないか』と声をかけてくださり、若くても店長になるチャンスをいただき、自分が望めば挑戦させていただけるというところがこの会社の魅力だと思います。
福利厚生もしっかりとしていて、産休後も子育てをしながら、上司の方やスタッフにサポートしていただきながら働けるということも入社してよかったところです。
施術家としてのやりがいは、お客様の身体のつらさをとることができた時そのお客様のうれしそうな顔を見るこができることや、「ありがとう。」と言っていただけるとこです。
スタッフを育成していくなかで、スタッフの個性がそれぞれで面白いところや、できなかったことができるようになって喜んでいるスタッフを見たときは店長としてのやりがいも感じます。店長として働くことは毎日が忙しく大変ですが、頑張った分スタッフやお客様の笑顔になって自分に返ってくるので頑張ることができます!