KA・RA・DA factory RECRUIT SITE

インタビューINTERVIEW

2014年新卒入社 
日本体育大学 体育学部 卒業

挑戦が大事!

人事部採用担当

キャリアチェンジした
きっかけを
教えてください。

整体師として店舗で勤務していて、マネジメントの経験やたくさんのお客様やスタッフと関わってきました。
この現場の経験を活かして、なにか新しいことへチャレンジしたいと思い、本社勤務へのキャリアチェンジを希望致しました。
中でも、弊社が大事にしている「人財」を管理していく、人事の採用に携わっていくことで現場を支えていくことができるのでは、と思いました。

FJGのココが良い!
という点を
教えてください。

現場の仕事とは、180度考え方や動き方が違うのでとても大変ですが、新しく覚えることも多く刺激をもらっています。
新卒採用でのやりがいは、部内で決めた取り組みを実施し、結果に繋がったときじゃないかなと思います。
特に、説明会や面接で会った学生が入社して、現場で活躍している姿が見られると嬉しいですね。
また、店舗の勤務ではやはりお客様から頂く感謝の言葉や笑顔になっていただけるところが一番のやりがいです。

就活生にメッセージを
お願いします!

整体師の仕事は難しいと思うかもしれません。
もちろん、人様の身体に触れて施術を施すので簡単なものではありませんが、実は相手を想う気持ち(ホスピタリティ)さえあれば誰でもチャレンジすることが出来るのです。
その気持ちが技術を成長させ、自分を成長させることに繋がります。そして、お客様から「ありがとう」や「先生に出会えて良かった」などの感謝の言葉が、またやりがいとなります。ぜひ一緒にお客様の健康を導ける整体師を目指しましょう!

一覧

横浜に小さな整体院を開業したのが当社のスタートなのですが、その時から300店を超える店舗を展開する現在に至るまで、全く変わらないことがあります。それは「お客様の困っていることを改善したい」という想いです
私たちはただの整体師ではありません。お客様のカラダと心をケアするスペシャリストなのです。私は全社員にいつも「白衣を着たエンターテイナーであれ」と言っています。お客様はカラダや心に持った悩みを解決したいから当店にいらっしゃるのに、私たちが下を向いていたらどうでしょう。あなたがお客様なら満足できますか
皆さんには、技術だけではなく人としても成長したいという気持ちで、仕事と向き合って欲しいと思います。

代表取締役社長 小牧めぐみ